人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大工、たまにはまったり行きましょう


by wlhspfpov7
 日本画家の小泉淳作さん(85)=神奈川県鎌倉市=が、奈良市の東大寺本坊のふすま絵40面を制作し20日、奉納式が行われた。大仏を前に行われた式では、作品のうち、華麗な「東大寺本坊の桜」が披露された。

 東大寺は華厳宗の大本山で、細かいちりの中にも全世界が投影されるとする華厳経の宗教観を表すふすま絵の制作を依頼。小泉さんは、平成18年5月から本格的にふすま絵の制作に取り組み、平城遷都1300年に当たる今年に奉納することになった。

 披露された「東大寺本坊の桜」は4面から成り、縦約2メートル、横約3.8メートルの大作。満開となった境内のサクラをみやびやかに描いている。式には小泉さんらが出席し、僧侶が法要を営んだ。

 ほかの作品は東大寺の広間を飾るのにふさわしい「蓮池」「鳳凰(ほうおう)」「飛天」など。制作には横河電機(東京都)が協力。9月には都内で全面が一般公開される予定。

【関連記事】
創建時こんな色!実物大「奈良の大仏」が出現 難波宮跡公園
奈良の大安寺遷寺1300年 国際交流の歴史アピールへ
すごかった花見客!豊臣秀吉も愛した一目千本の吉野桜
奈良の矢ジカ事件 女性従業員も逮捕
奈良の大仏にワイン奉納 仏ブルゴーニュの名門6家
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

17年前にも「創新党」 小沢氏ら、新生党旗揚げ時に検討(産経新聞)
<子宮頸がん>早期予防 島根県邑南町、中学生女子のワクチン接種を全額補助(毎日新聞)
元交際相手にナイフ突きつけ15時間監禁容疑 無職の男逮捕 警視庁(産経新聞)
小沢氏裏献金疑惑 「ウソついてない」「1億円以上提供」(産経新聞)
発砲の関連捜査で浮上 詐欺などで組幹部2人逮捕(産経新聞)
# by wlhspfpov7 | 2010-04-24 03:16
 ■役所や病院周辺19日から全国導入

 警察庁は15日、高齢者や障害者、妊婦らを対象とした専用駐車区間を19日から全国で導入すると発表した。駐車時に必要な標章の申請も同日から全国の警察署で受け付ける。専用区間は官公庁や病院、金融機関などの近くに362カ所、計約1148台分設置する。

 専用区間を利用できるのは、自動車の運転免許保有者で、70歳以上の高齢者と身体や聴覚に障害がある人、妊娠中や出産後8週間以内の女性。標章の申請には免許証や車検証などが必要で、即日または2週間以内に交付される。

 専用区間は公共交通機関を使いにくく、車の利用頻度が高いとみられる場所を中心に選定された。愛知県が最多で99台分あり、新潟県96台分、北海道78台分と続く。東京都や岡山、徳島、福岡各県では無料の専用区間のほか、一部の時間制路上パーキングが専用区間として有料で使用できる。

 利用できるのは標章の申請者のみで、他人に貸与したり譲渡したりすると5万円以下の罰金。対象者以外が駐車した場合は違法駐車となり、通常の放置違反金に2千円が上乗せされる。

 ■70歳超運転手 3割増592万人

 高齢化社会の進展に伴い、増え続ける高齢ドライバー。警察庁は「安全に運転してもらうための支援が重大な課題」と位置付けており、専用駐車区間を今後増やす方向で検討している。

 警察庁によると、平成16年に約442万人だった70歳以上の運転免許保有者は、20年には約592万人となり、4年間で約34%も増えている。

 一方で、高齢者が車やバイクを運転中に起こす事故も増加。運転者側に原因がある交通死亡事故は昨年4395件あったが、うち70歳以上は640件に上り、全体の約14%を占めた。

 運転者の死亡事故全体が減少傾向にある中で、70歳以上の占める割合は上昇を続け、11年からの10年間でほぼ倍増している。

 ただ、公共交通機関が発達していない地域では、日常生活で車を運転する必要に迫られる高齢者は少なくない。

 警察庁は「官公庁や病院など、利用が多く見込まれる施設の周辺に、高齢者が安心して駐車できる環境を整備する必要がある」としている。

【関連記事】
都内の全路線バスにステッカー 車内事故防止、高齢者に喚起
“親から借金”してでも持ちたい? 子供のケータイ
マタニティーマーク 浸透まだ 妊婦半数「役立たない」
観光地「朗報」利用者「戸惑い」 高速上限料金制
「体内時計」の使い方 時間経過の感覚

「がん教育」などを今年度事業の重点項目に−日本対がん協会(医療介護CBニュース)
夫婦別姓導入を提言=新計画へ中間整理−男女参画会議(時事通信)
レール間に倒れ無事=女性の上を電車通過−JR東京駅(時事通信)
家庭の省エネ診断 訪問やネットでお気軽に(産経新聞)
日本人の米国留学 10年で4割減少の理由(J-CASTニュース)
# by wlhspfpov7 | 2010-04-21 12:21
 馬淵澄夫副国土交通相は13日、毎日新聞のインタビューに応じ、国土開発幹線自動車道建設会議(国幹会議)で整備計画区間(9428キロ)に決まりながら建設が凍結されている区間について、「整備計画からの格下げ(建設の中止)もありうる」との考えを示した。格下げは国幹会議の前身である国土開発幹線自動車道建設審議会(国幹審)が始まった1957年以来初めて。高速道路建設のあり方が抜本的に改まることになりそうだ。

 馬淵副国交相は従来の国幹会議を「採算の取れない道路が議論なしにいくらでも建設できてしまう」と批判。一方、今国会に提出中の道路整備事業財政特別措置法改正案が、廃止される国幹会議に代わる枠組みを含んだものであることに触れ、「整備区間のうち、採算の取れる路線は残っていない。(改正案の適用で)整備計画からの除外も可能だ」との考え方を示した。

 国交省は9日、昨年4月の国幹会議で新たに整備区間に決まりながら、政権交代後に凍結していた東京外環道の練馬−世田谷間(16キロ)と名古屋環状2号の名古屋西−飛島間(12キロ)の計2区間の新規整備を決め、「高速会社が有料道路として新規整備するのは外環と名古屋2環で最後」と説明した。これについて、馬淵副国交相は「(これ以上)事実上造れないし造らないという宣言だ」と述べた。

 現在凍結されている区間は近畿自動車道大津−城陽間(25キロ)など4路線5区間がある。

 今後の高速道路建設について新政権では、採算が取れる有料道路を道路会社が料金収入で造り、不採算が見込まれる道路については、国費を投入して整備する方針。また、具体的な整備路線の決定については改正案では、国会、第三者機関、地方自治体でチェックする仕組みを取ることになる。【寺田剛】

【関連ニュース】
関空:伊丹との運営権を売却 国交省が検討
国交省:採用説明会で大臣自らPR
国交省:組織改編は前原カラー色濃く 4月1日実施
個所付け:国補助の5ダムにほぼ満額交付 国交省
スカイマーク:国交省に改善計画書を提出

人工林を「自然」に戻せ 生態系復元へ 市民団体が学会設立(産経新聞)
鳩山首相「最大の敗者」 核安保サミットで米紙(産経新聞)
カジノ議連きょう発足 パチンコ換金、合法化検討(産経新聞)
<訃報>野崎嶽南さん84歳=毎日書道展名誉会員(毎日新聞)
ホワイトビーチ案断念=普天間移設、徳之島が軸に−政府(時事通信)
# by wlhspfpov7 | 2010-04-17 09:22
 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長の意向で掲示された市職員給与総額の張り紙をはがし、懲戒免職処分を受けた男性職員(45)が、処分取り消しを求めた訴訟の判決が9日、鹿児島地裁であり、牧賢二裁判長は「社会観念上著しく妥当性を欠く。裁量権を乱用しており違法だ」として、市の処分を取り消した。
 牧裁判長は「(張り紙をはがした)行為に対して懲戒免職処分を行うことは、市のこれまでの処分例と比較しても、著しく重い」と認定。市の「組織の秩序維持を阻害する行為で、処分は妥当だ」とする主張を退けた。
 判決は、張り紙をはがす行為は「職務上の義務に違反した場合に該当する」としたが、懲戒免職処分の対象となる行為と同等の悪質性や重大性は認めなかった。
 判決によると、張り紙は昨年4月、市庁舎内各課などの入り口付近に張り出され、2007年度の部署ごとの人数と給与総額が記載されていた。男性は張り紙計16枚をはがし、同年7月末に懲戒免職処分を受けた。 

【関連ニュース】
未払い給与220万円受け取り=阿久根市職員、強制執行で
阿久根市長への告発状受理=給与不払い問題
阿久根市長を告発=職員給与未払いで

<火災>住宅全焼、焼け跡から男性遺体 千葉・富津(毎日新聞)
千円高速で資金難…山梨「ミス宝石」開催見送り(読売新聞)
<土門拳賞>鈴木龍一郎氏に表彰状など贈られる(毎日新聞)
iPS細胞から高効率で肝細胞作成 阪大など(産経新聞)
昨年の医療事故報告、過去最多―医療機能評価機構(医療介護CBニュース)
# by wlhspfpov7 | 2010-04-12 14:55
 サクラの花が街を彩り始め、ほのかなピンク色のロゼワインが似合う季節がやってきた。ロゼワインが世界的に注目を集める中、メルシャンは春恒例のロゼワイン・プロモーションで初の消費者向けイベントを開いた。

 プロモーションは業界向けに昨春から始まった。今回のイベントは「春のロゼワインパーティ」と題し、東京・京橋の「メルシャン・ワイン・スクエア」で3月30日に開催。昨年10月に開設したサイト「WINESUKI(ワインすき!)」の会員を対象に募集し、応募者約2 5 0 人の中から抽選により30代女性を中心に24人が参加した。

 会場では、シニアソムリエの濱田知佐さんによるセミナーが行われ、ロゼワインの造り方や世界のトレンドについて解説。濱田さんは「ロゼは、和食や中華、エスニックなどいろいろな料理に合う万能ワイン。色合いや香り、味わいにバリエーションがあり、違いを感じて」と紹介した。この後、11種類の国産・輸入ロゼワインが供され、参加者は旬の素材を使った4種類の料理とともに楽しんだ。

 「ワインすき!」では、飲みたいワインをさまざまな方法で検索することが可能だ。会員になると、飲んだワインの感想を投稿したり、掲示板を通して会員同士で語り合ったりすることもできる。登録は無料で、会員数は現在、約3万3000人。

 イベントに参加した30代の女性は「飲む機会の少ないロゼワインを2000円の参加費で、こんなにたくさん比べながら飲めるなんて貴重な体験。いろんな料理に合うことも新しい発見だった」とグラスを傾けていた。

 同社では、ワイン市場の拡大には口コミの情報発信が欠かせないとみており、今回は赤・白ワインに比べ圧倒的にシェアの低いロゼワインに着目し、サイト会員の「オフ会」のような企画として初めて実施。今後も、テーマを変えながら続けていきたいとしている。

【関連記事】
「生臭み」の原因は「におい」 ワインと魚介料理の組み合わせでメルシャンが特定
10年ワイン販売 メルシャン、2%増586万ケース計画 統合前に体制強化
ヌーボーに冷や水?「ペットボトル入り禁止を」と生産地代表者
ボージョレ、19日解禁へ価格競争激化 1千円未満も登場
押切もえ、巨人Vをカレとワインで乾杯!

普天間 「必ず成果を上げる」強調も具体性欠く 鳩山首相(毎日新聞)
遺棄は22日夜以降か=長期間密閉の可能性−スーツケース遺体・金沢(時事通信)
チューリップ 700本が倒される…大阪・鶴見緑地(毎日新聞)
「ほっておいてくれ!」 大阪・道頓堀に男が飛び込む(産経新聞)
邦人安否「確認中」=福山外務副大臣(時事通信)
# by wlhspfpov7 | 2010-04-07 03:19